㌽運用⇒投資 第1弾『STOCK POINT for CONNECT』大和証券Ver.

ゼロから始める『ポイ活&投資』 ㌽運用 CONNECT

『ポイント投資&1株投資』から投資生活を始めてみませんか?単元未満株の1株を保有することによって、配当金や株主優待を受け取ることが出来ます。

今回は、STOCK POINT株式会社&大和証券のポイント運用サービス紹介します。Ponta㌽や永久不滅㌽を貯めている方は必見!

『STOCK POINT for CONNECT』
 ・Ponta㌽永久不滅㌽.Maney㌽

STOCK POINT
 ・永久不滅㌽MIエムアイ㌽.Maney㌽

『CONNECT』

この3個のアプリに注目です。

簡単なアプリ操作で投資の勉強が出来ます。

『STOCK POINT for CONNECT』では、定期的に「株主になろう!キャンペーン」が実施されています。1日1回のガチャを回して、最大1万円以上1株分の運用㌽が貰えるイベントになっています。

早めの参加をオススメします。

初めまして、この記事を書いているのは、普通のサラリーマンおやじ「ジャギおじさん」です。貧乏「ポイ活&投資」節約生活を送っています。

㌽運用アプリ⇒投資 CONNECT(証券)

「Stock Point for CONNECT」

Stock Point for CONNECT

ポイント運用専用アプリです。指定の株式銘柄(企業)を選んでポイントのまま運用することが可能です。ポイント運用なので、配当・株主優待を受け取ることは出来ません。

主な銘柄 人気順
  1. ローソン
  2. リクルートH
  3. 三菱UFJ
  4. JAL
  5. 任天堂
  6. メルカリ
  7. ゲオHD
  8. 楽天
  9. ソフトバンクG
  10. 日産自動車

選んだ銘柄の値動きに連動してポイントが増減します。簡単な登録で、運用を開始する事が出来るので、誰でも手軽にポイント運用(投資)が出来るので素晴らしいですね。

各社のポイントを「キャッシュポイント」に交換(即時チャージナイス)して運用する事になります。キャッシュポイントを銘柄で運用する際は、指示から反映されるまで時間がかかりますが、指示の時間帯によっては、当日の反映、翌日から運用が出来る点は優秀ですね。(基本、どこのポイント運用サービスでも反映まで概ね1〜2営業日の時間がかかり、運用開始されるには、更に、1営業日が必要になってます。このタイムロスが嫌です。笑)

  1. 銘柄でのポイント運用 約120銘柄
  2. 運用は「キャッシュポイント」で!
    【交換可能一覧】
    Ponta㌽→キャッシュポイント
    ・永久不滅㌽→キャッシュポイント
    ・ストック㌽→キャッシュポイント
    ・.MoneybyAmeba㌽→キャッシュ㌽
    キャッシュポイント→Ponta㌽
    運用中キャッシュポイント「株」
  3. 大和証券「CONNECT」連携
「Stock Point for CONNECT」の交換申請画面です
大和証券「CONNECT」の入庫画面です。申請から1週間かかりました。

大和証券「CONNECT」口座を開設して連携する事によって、1株相当のポイントが貯まると株式『1株』と交換する事が可能です。これで、晴れて、「配当金・株主優待」を受け取れる権利が得られます。ただ、1株優待を実施している企業は限られていますので大きな期待は禁物です。尚、証券口座の開設には、「本人確認書類」(マイナンバーカード・免許証など)の提出が必要になってきます。

「Stock Point」

Stock Point

ポイント運用専用アプリです。指定の株式銘柄(企業)・投資信託・ETF・仮想通貨などから銘柄を選んでポイントのまま運用することが可能です。ポイント運用なので、配当・株主優待を受け取ることは出来ません。

主な銘柄
  • 米国株指数30種 オススメ
  • 純金上場信託 オススメ
  • 日本株ダブルインバース上場投信
  • KDDI
  • トヨタ自動車
  • イオン
  • ソニー
  • Bitcoin ナイス
  • ワークマン
  • 任天堂
  • ファーストリテイリング
  • 花王

このアプリも選んだ銘柄の値動きに連動してポイントが増減します。簡単な登録で、運用を開始する事が出来るので、誰でも手軽にポイント運用(投資)が出来ます。ビットコイン運用の選択も可能なので魅力的ですね。

各社のポイントを「ストックポイント(フリーポイント)」に交換して運用する事になります。

  1. 銘柄でのポイント運用 約170銘柄
  2. 運用は「ストック㌽」で!
    【交換可能一覧】
    ・永久不滅㌽→ストック㌽
    ・.MoneybyAmeba㌽→ストック㌽
    ・MIエムアイ㌽→ストック㌽
    ストック㌽→永久不滅㌽
    ストック㌽→.MoneybyAmeba㌽
    運用中ストック㌽「株」
  3. SBI証券,みずほ証券 連携

SBI証券、みずほ証券の口座があれば、『株式』と交換することが出来ます。素晴らしいですね。尚、「Stock Point for CONNECT」「Stock Point」どちらのアプリもですが、各社のポイントを運用ポイント(キャッシュポイントやストックポイント)と交換する際には「一方通行交換」となるモノ、「相互交換」出来るモノがあるので注意しましょう

『永久不滅㌽』は「セゾンカード」の利用で貯まります。『MIエムアイ㌽』は「三越伊勢丹カード」の利用で貯まります。『.Money by Ameba㌽』は、ポイント交換サイト「.Money」でGETすることが可能です。ナイス

「Ameba」に登録するとAmebaのポイント交換サービス「.Money」(ドットマネー)を利用することが可能になります。↓ココ!リンク貼ってます!

ポイント交換サイト

「CONNECT」by 大和証券

CONNECT

大和証券口座アプリです。「Stock Point for CONNECT」と連携で、Pontaポイントを「ひな株(1株)」に交換できます。

わたしは、特定口座で開設している大和証券『CONNECT』口座ですが、「Stock Point for CONNECT」経由での株式は、『一般口座』入庫となりました。ちょっと残念ですが、低額投資のサラリーマン「ジャギおじさん」にとっては問題なしです。ここ注意が必要!

大和証券「CONNECT」口座を開設してみましょう。この証券アプリですが、とてもシンプルで誰でも入りやすいと思います。初心者の方、気軽にポイント投資から始めて、現物株デビューしたい方にオススメです。単元株(100株以上)専用ですが、手数料無料クーポンが貰えますので、積極的に株取引をしたい方にもオススメです。

  1. 「キャッシュ㌽」株式交換
  2. つみたてNISA,対応
  3. 特定口座,NISAS口座,準備中
    (2021年2月15日時点)
  4. 単元株 手数料無料クーポン
    最初に100枚,毎月10枚 貰える
  5. まいにち投信 ワンコイン
  6. 大和証券『CONNECT』
    口座開設↓↓リンク
    https://www.connect-sec.co.jp/
単元株 手数料無料クーポン

関連キャンペーン

【2020年10月1日(木)~(当面の間)】
「CONNECT」の証券口座「StockPoint for CONNECT」ID連携2,000P

「StockPoint for CONNECT」Ponta会員ID連携500Ponta㌽

③「StockPoint for CONNECT」新規会員登録で運営会社のSTOCK POINT(株)から100P

 報酬キャッシュ㌽ 2,100P
 報酬Ponta㌽ 500P

【2021年2月1日(月)~2021年2月28日(日)】
ポイント交換サービス「.Money」から「StockPoint for CONNECT」登録&チャージ
 報酬100マネー

【2021年2月15日(月) 10:00 ~2021年3月26日(金) 23:59まで】激アツ!
「Stock Point for CONNECT」にて、1日1回ガチャに挑戦!当選すると1株分㌽やPonta㌽が貰える ナイス
(一部の当選品の受け取りには、「CONNECT」証券口座とのID連携が条件)

〈Excellent賞〉
・5,000〜1万円程度銘柄1株分㌽
〈Good賞〉
・200〜1,000円程度銘柄1株分㌽
〈Nice賞〉
・Excellent,Goodの銘柄㌽ 50P
〈Lucky賞〉
・ポイント運用に使えるキャッシュ㌽ 5P
〈Ponta賞〉
・Ponta㌽ 50P
はずれ参加賞
・1スタンプ(10個で高確率ガチャ1回)

このキャンペーンは大盤振る舞いですよ。1ヶ月以上の長期間キャンペーンになっていますので、ぜひ、参加してみて下さい。わたしは「株主になろう!キャンペーン2」にて『ENEOS 1株』や『Pontaポイント50P』などを頂きました。今回も頑張って、当てていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました