
初めまして、この記事を書いているのは、普通のサラリーマンおやじ「ジャギおじさん」です。貧乏「ポイ活&投資」節約生活を送っています。今回は、クレジットカードを紹介しています。
クレジットカード(クレカ)比較
dカードGOLD,エポスゴールド,リクルートカード,ファミマTカード
上記のクレカは、わたしが発行済みクレカであり、特にオススメなクレジットカードとして、当ブログのトップページにて紹介しています。かなり濃い内容になっていますが、確認はコチラ、ジャギおじさんの『ポイ活&投資』https://jagiojisan.com/ ホーム
イオンカード各種 2022/1更新

イオンカード各種(年会費無料) ★★★
モッピー広告オススメ!
(イオンカードセレクトミニオンズ,イオンカードトイストーリー) 発行済

税込200円毎に1Pの0.5%還元で「WAON POINT」が貯まります。「dポイント」に交換出来るので重宝しています。イオンやマックスバリューでの買い物時には、必須のクレカです。ポイントupのキャンペーンを利用すれば効率的にポイントが貯まります。
イオンカードセレクト1枚とイオンカード1枚の2枚持ちがオススメです。イオンカードでは、何といっても利用実績を積むと貰えるゴールドカード(年会費無料)へのインビテーションの獲得を目指したいところです。
【イオンカードの特徴(強み)】
- ETCカード 年会費永年無料
ETCゲート車両破損お見舞金制度 - イオンカード付帯
『ショッピングセーフティ保険』特別!
公式には「5,000円以上の商品について、破損・盗難などの偶然な事故による損害を一定の範囲内で補償する保険で対象とならない商品もある」との記載がされています。このサービス、他のクレカと比べると段違いにレベルが高い!
1)対象スマホ, ノートPC,デジカメ 超稀!
2)年間50万迄(ゴールド300万)
3)補償期間180日間 多い!
4)自己負担金なし 特別!
5)国内・海外OK
6)国内1回払い対象
7)対象外 食料品,動植物,貴金属,
コンタクトレンズ,自転車,等 - イオンマーク付クレジットカードでの購入
イオンシネマ映画,300円割引
お客さま感謝デー,700円割引 - イオンカードセレクトミニオンズ,
イオンカードミニオンズ,
イオンカードTGCデザインなら
専用Webサイトでチケットが
映画料金1,000円 人気の理由 - イオンゴールドカード
イオンラウンジ無料 人気の理由 - イオンG対象店舗での㌽アッププログラム
特典等の公式サイトでの確認はコチラから
「WAON POINT」他社㌽と交換可能
サイトで確認はコチラから
dポイント
JALマイル

【イオン(8267)】
東証一部上場企業
2021年12月30日取引終了時点での株価 2,709円
(直近株価ヤフー)
株主優待情報
・3%値引優待カード 100株以上 等
(優待情報ヤフー)
AOYAMAカード 2022/1更新
「ジャギおじさん」サイト内記事
『【d払い】洋服の青山(スーツ購入編)』必見
はコチラ
https://jagiojisan.com/poikatsu-y-aoyama-suit-docomo-202112/

AOYAMAカード(年会費1,375円) 発行済
三井住友系クレカの為、年会費は有料ですが、「洋服の青山」を利用するなら必須のクレカとなっています。とにかく優待がスゴイ。3,000円割引券を利用するだけで、簡単に年会費の元は取れてしまいます。貯まるのは「AOYAMAポイント」で、洋服の青山以外のショッピングでも税込100円毎に1ポイントの1%還元優等生クレカです。
【洋服の青山】利用に特化
- ETCカード 初年度無料 年会費550円
(前年度利用で2年目以降無料) - クレカ提示,青山で5%割引 ナイス
- クレカ提示,青山で誕生日月10%割引 ナイス
- 特別商品割引券3,000円、特別商品割引券1,000円、特別商品優待券(誕生月同様10%割引券)が誕生月に貰える
- AOYAMAカード決済でAOYAMAポイントを税込200円毎に4㌽還元
- AOYAMAカード提示で現金(小切手・デビットカード含む)、AOYAMAギフトカード、電子マネー(ICOCA・PiTaPa)の支払いで税込200円毎に4㌽還元
- AOYAMAカード提示で電子マネー(SUGOCA)の支払いで税込200円毎に1㌽還元
- dポイント「iD特約店」税込100毎に2㌽還元
【私の場合,ポイント4重取り】
①AOYAMAカード提示
5% or 10%の値引き
0.5%㌽還元
②決済は「iD」2%㌽還元
③Tポインカード提示 10㌽還元
④dポイントカード提示 0.5%㌽還元
合計 8.0% or 13% お得
「洋服の青山」は「ポイントの宝石箱」
更に、『株主優待券20%値引き』があります。
洋服の青山での買い物(ポイ活)記事はコチラから
【青山商事(8219)】
東証一部上場企業
2021年12月30日取引終了時点での株価 669円
(直近株価ヤフー)
株主優待情報
・買物優待券(20%割引) 100株以上 3枚
・買物優待券(20%割引) 1,000株以上 3枚
・買物優待券(20%割引) 3,000株以上 5枚
(優待情報ヤフー)
出光カードまいどプラス

出光カードまいどプラス(無料) 発行済
モッピ広告オススメ!
ガソリン系カードは外せません。ショッピン利用で「プラスポイント」が1,000円毎に5ポイント貯まる0.5%還元クレカです。出光SSでのガソリン・軽油・灯油のカード利用分は還元対象外なのが残念ですが、貯めたポイントは、「ウェブステーション」で、ANAマイル、JALマイル、dポイント、楽天ポイントと交換出来るのはGOOD。
- ETCカード 年会費永年無料
- ガソリン,軽油 2円/ℓ引き ナイス
- 灯油 1円/ℓ引き ナイス
- オプション「ねびきプラスサービス」(年会費550円)に申し込むと値引きがパワーアップ!ガソリン・軽油最大8円/ℓ引き(月間3万円以上のショッピング利用からプラス1円の値引きが受けられます。ガソリンヘビーユーザーにオススメ)
出光SSでの給油時に,楽天ポイントカードor Tポイントカードを提示する事で、ポイント還元(200円毎に1㌽)
【別途申込サービスの紹介】
*出光ロードサービス
年会費 825円
無料 バッテリーあがり.ガス欠.キー閉じ込み.スペアタイヤ交換.落輪引き上げ.その他軽作業
*出光スーパーロードサービス
年会費 1,650円
無料 バッテリーあがり.ガス欠.キー閉じ込み.スペアタイヤ交換.落輪引き上げ.その他軽作業
無料 レッカーサービス10km
『アフターフォローサービス』
・レンタカーサポート 10,000円迄
・帰宅費用サポート 20,000円迄
・宿泊サポート 15,000円迄
※ ザプラチナカード、ザゴールドカード、出光ゴールドカードは年会費無料(自動付帯)
未発行クレカ 気になるランキング
気になる5枚!気になる理由!を簡単にまとめました。
- ビックカメラSuicaカード(524円)
①年会費 年1回利用で次年度無料
②基本1%還元
③Suicaチャージ1.5%「JRE㌽」ナイス
④ビックカメラ10%「ビック㌽」ナイス
⑤海外旅行傷害保険(500万) 自動付帯
*ビックカメラで、Suica決済
合計11.5%還元 BIG還元 - Booking.comカード(無料)
①基本1%「自動キャッシュバック」
②専用サイトでの予約
同カード決済+5%還元 ナイス
③『.genius会員』
対象ホテル10%OFF ナイス
④お買物安心保険
(200日,100万円,負担3,000円)
⑤海外旅行傷害保険
(自動付帯300万) 一部自動付帯
⑥『三井住友カードiD』
*宿泊サイトBooking.com利用,
常時6%以上還元 - majica donpen card(無料)
①「majicaポイント」貯まる
②「majicaチャージ」1.5%還元
③ アピタ利用時 5%OFF ナイス - エディオンカード(1,078円)
①100円毎1%「エディオン㌽」
②エディオンで
年間15万円利用で年会費無料
③エディオン店 最大5%還元 ナイス
④3,5,10年長期保証付帯 ナイス
エディオンカード 決済 | |
家電,PC関連 | 1% |
おもちゃ関連 | 3% |
TVゲーム関連 | 5% 最大 |
エディオンカード 決済 | dポイントカードまたは Tポイントカード提示 | |
家電,PC関連 | 0.5% | 0.5% |
おもちゃ関連 | 2.5% | 0.5% |
TVゲーム関連 | 4.5% | 0.5% |
モッピーなら欲しい1枚が見つかるかも
ポイントサイト『モッピー』でクレジットカードの広告を見ていたら、欲しい1枚が見つかるかも?という事で、レアな1枚を紹介

以上