振込案件が発生
我が家の緊急会議により、
振込手数料を無料にするには?
どうしたらいいの?
ちょっと整理してみたら
やっぱり
インターネットバンキングが🉐

初めまして、この記事を書いているのは、普通のサラリーマンおやじ「ジャギおじさん」です。「ポイ活&投資」節約生活を送っています。ここ数年、SBI銀行を筆頭に、各銀行において振込手数料値下げの傾向にあるのが嬉しいですね。
住信SBIネット銀行 振込手数料
他行への振込手数料は「スマートプログラム」の「スマプロランク」に応じて、毎月 最大15回迄 無料にする事が可能
【基本】
SBI銀行 宛 | 三井住友信託銀行 宛 | 他 銀行宛 | |
インターネット バンキング | 無料 | 無料 | 77円 無料可能 |
【スマートプログラム】
誰でもランク2達成が可能
我が家はランク3達成
条件 | ATM入出金 無料 | 他行振込 無料 | |
ランク1 | なし | 2回/月 | 1回/月 |
ランク2 | スマート認証NEO 登録 | 5回/月 | 5回/月 |
ランク3 | スマート認証NEO +条件A | 10回/月 | 10回/月 |
ランク4 | スマート認証NEO +条件A | 20回/月 | 20回/月 |
三菱UFJ銀行 振込手数料
ATMでの振込は、どこの銀行でも「振込手数料」「ATM手数料」のダブル手数料が発生
三菱は、三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)を利用すると無料にする事が可能

三菱UFJ銀行の口座(キャッシュカード)有りで、三菱銀行店舗を利用すれば、「振込手数料」は、同行同一支店宛は無料、他の銀行宛は209円ですね。加えて、「ATM利用料」は、8:45〜21:00の時間帯は無料、その他の時間帯は110円かかります。コンビニのATMを利用するとATM利用料は110円以上最大308円かかります。要注意ですね。
【基本】
振込手数料 早見表
・ATM,カード=ATM&キャッシュカード利用
・ATM,現金=ATM&現金利用
・三菱UFJダイレクト=インターネットバンキング
振込 金額 | 三菱 同一支店 | 三菱 他支店 | 他 銀行宛 | |
ATM (カード) | 3万円 未満 | 無料 | 110円 | 209円 |
同上 | 3万円 以上 | 無料 | 110円 | 330円 |
ATM (現金) | 3万円 未満 | 220円 | 220円 | 374円 |
同上 | 3万円 以上 | 440円 | 440円 | 550円 |
三菱UFJ ダイレクト | 3万円 未満 | 無料 | 無料 | 154円 無料可能 |
同上 | 3万円 以上 | 無料 | 無料 | 220円 無料可能 |
ATM利用手数料は三菱ATMで
8:45〜21:00 無料
コンビニATM等,他の時間は有料
【三菱UFJダイレクト 条件】
インターネットバンキング利用
&
給与振込 or Eco通帳作成
条件1 | 条件2 | 当行 ATM | コンビニ ATM | IB他行 振込 |
クリア | 給与振込 | 無制限 | 2回 | 3回 |
クリア | Eco通帳 作成 | 無制限 | 1回 | 1回 |
イオン銀行 振込手数料
イオン銀行インターネットバンキングを利用する事で、振込手数料&ATM利用料が無料に!
他の銀行宛への振込手数料は、「イオン銀行スコア」を貯めて「イオン銀行Myステージ」のステージUPで、毎月 最大5回迄 無料にする事が可能
振込 金額 | イオン銀行 宛 | 他 銀行宛 | |
ATM (カード) | 無料 | 132円 無料可能 | |
ATM (現金) | 5万円 未満 | 220円 | 440円 |
同上 | 5万円 以上 | 374円 | 550円 |
インターネット バンキング | 無料 | 110円 無料可能 |
ATM利用手数料はイオン銀行ATM,終日無料
イオン銀行以外のATM利用は有料
【インターネットバンキング】
誰でも簡単にゴールド達成が可能
達成条件確認はコチラ
ステージ | 条件 | ATM 無料 | 他行振込 無料 |
ブロンズ | 20点以上 | 1回/月 | 0回/月 |
シルバー | 50点以上 | 2回/月 | 1回/月 |
ゴールド | 100点以上 | 3回/月 | 3回/月 |
プラチナ | 150点以上 | 5回/月 | 5回/月 |
PayPay銀行
基本的に、振込はインターネットバンキングでの利用がベスト
【基本】
振込手数料
ペイペイ 銀行宛 | 同名義 三井住友 銀行 | 他 銀行宛 | ||
インターネット バンキング | 無料 | 無料 | 145円 | |
本店 窓口 | 3万 未満 | 660円 | ? | 1,320円 |
本店 窓口 | 3万 以上 | 1,100円 | ? | 1,760円 |
【優遇制度】
預金残高3,000万円以上の場合 難関
他行宛振込手数料 5回迄 無料
(6回目以降 145円)
追記
【基本】
提携ATM入出金手数料
毎月1回目が3万円未満なら無料
(3万円以上も1回目とカウント)
提携ATM | 3万円 以上 | 3万円 未満 |
セブン銀行 | 0 | 165円 |
イオン銀行 | 0 | 165円 |
ローソンATM | 0 | 165円 |
コンビニNET | 0 | 165円 |
三井住友銀行 | 0 | 165円 |
ゆうちょ銀行 | 0 | 330円 |
【優遇制度】
預金残高3,000万円以上の場合
ゆうちょ銀行以外は3万円未満 無料